アイルランド・アニメ映画『パフィンと小さな島』夏休み2025企画〈アフタートークちょっとだけ!〉
アイルランド・アニメ映画『パフィンと小さな島』
夏休み2025企画〈アフタートークちょっとだけ!〉
日程:7/26(土)10:10の回
劇場:サロンシネマ
アイルランドを研究されている桑島教授には、いつもアイルランド系映画の解説をしていただいております♡
上映後約15分間の、ショート・アフタートークです!
講師:桑島 秀樹(くわじま・ひでき)さんプロフィール:
1970年3月群馬県生まれ。現在、広島大学大学院人間社会科学研究科(及び総合科学部)・教授。大阪大学文学部(美学・文芸学)卒、同大大学院文学研究科(芸術学)修了。博士(文学)。2004年4月より広島大学にて美学・芸術学・感性哲学などを講ずる。主な研究対象にアイルランドの芸術・歴史・文化。主著として、『崇高の美学』(講談社2008)、『生と死のケルト美学:アイルランド映画に読むヨーロッパ文化の古層』(法政大学出版局2016、第14回木村重信民族藝術学会賞)、『司馬遼太郎 旅する感性』(世界思想社2020)など。2011-12年、ダブリンのTrinity College, Dublinにて在外研究。日本アイルランド協会、日本イギリス哲学会、広島・アイルランド交流会の理事、美学会、広島芸術学会の委員を務める。2023年3月17日の聖パトリック祭に、当館(サロンシネマ)に、アイルランド映画『イニシェリン島の精霊』(M・マクドナー監督)のアフタートーク第一弾、続いて、2024年6月30日に、アイルランド長編アニメ映画『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』(トム・ムーア監督)の第二弾アフタートーク。今回の作品も『ソング・オブ・ザ・シー』と同じアイルランド・アニメの製作会社「カートゥーン・サルーン」がかかわるもので、第三弾のトークとなる。夏休み特別企画!
